ゆるりろ

チクチクお直し

20121204-125612.jpg
約2年前に作ったリネンツイルのバッグをお直し。
中布は破れて表布から剥離。
表布も破れて悲惨な状況。
まず、中布は薄めの帆布で作り直し、ミシンでしっかりと表布に固定。
表布の破れた部分は、柔らかい革の端切れで補強。
あとは、肩ひもをリネン糸でチクチク刺し子。
最初よりもしっかりとしたバッグに生まれかわった!

猿山さんの鍋敷

20121201-094520.jpg
我が家の大きな鍋用の鍋敷をずっと探していたのだが、やっと見つけた!

analog lifeさんの企画展になんとなく足を伸ばしてみたら、真鍮や鉄やステンレスの素敵な作品が。

猿山さんの鉄でできた鍋敷は、古道具の囲炉裏用五徳の足を短くしたもの。

20121201-095435.jpg
使い込まれた鉄の感触は柔らかくやさしい雰囲気。
重たい鍋を載せてもびくともしない。
必要なものは、のんびり探せばちゃんとやってくるのだね〜

はしもとみおさんの木彫り教室

おまちかね〜
2回目の木彫り教室。
ミュシカさんで、素敵なペンダントを見てから、心待ちにしてたのです!
でも、はたしてあんな風に彫れるのか、時間内に仕上がるのか不安。
20120327-130500.jpg
それでも、2回目なので?ミオさんにヘルプを頼むタイミングを心得たからか?途中までは順調。

20120327-133744.jpg
今回は、いいペースですね〜、とみおさんにも言われ、友達の様子を見たり、お隣の気になる山羊を覗いて話をした後、ふと自分のアルパカの横顔を見ると、
全然だめだ〜、と焦って彫り直すも、今度は頭の形が羊だ〜、と掘り直そうとしたが、これやり始めたら終われない…ということで、断念。
なんだか他の皆様方からは、可愛い!と言われたけど、どう見ても、羊。
家に帰って家族に見せたら、案の定、
かわいい羊だね〜、
お、今回は、ちゃんと羊になってるじゃん!
やっぱりひつじ…
そして、プードルにも見えてきた…

20120328-174639.jpg
今回も、必死に彫るばかりで、皆様とあまりお話はできなかったけど、やっぱり楽しい!
わけあって午前の部に参加した友人も楽しかったらしく、自分の作品を”この子♡”と呼んでいるらしい。

20120328-175244.jpg
それにしても、みんな個性的!
そして、いつもTandemさんありがとう!

石鹸教室

20120125-180317.jpg
今日は、TANDEMさんで、楽しみにしていた浜松手芸部さんの石鹸教室でした!
1回目は、日程が合わず見送ったので、今回は、無理やり休みを取得!
石鹸作りって危険で面倒臭いイメージだったけど、化学の実験+お菓子作りな感じで何とかなりそうだし、こんな素敵な石鹸を自分で作れるなら、毎週末のパン作りよりも作る頻度も少ないし気が楽〜。
浜松手芸部さんの石鹸は、今のところ私専用にしているけど、香りを弱くしたら子供達も嫌がらないだろう。

20120127-122619.jpg
教室が終わった後は、TANDEMあすかさん手作りのこんな美味しいお菓子とハーブティーを頂きながら、ほかのみなさんとおしゃべりでき、

20120127-122834.jpg
さらに、浜松手芸部さんからお土産も頂き、とっても満足感いっぱいのお教室でした。

あとは、ノボ氏を巻き込んで石鹸を作らねば!

陶器の湯たんぽ

20111117-225527.jpg
アトピーが悪化した春から、湯たんぽを使うといいですよ、と漢方内科の先生に教えて頂きゴムの湯たんぽを使い始めたのだけど、冬を前にようやく陶器の湯たんぽを購入。
噂通りとってもあったか〜い!
急いで作った湯たんぽカバーに入れて布団の中にいれておくと、朝まであったか。子供達はあっという間に寝てくれるし、大人もすぐに眠りに落ちて!この冬欠かせない物になりそう。

tokotowaさんのテーブル

水屋に続き、楢の丸ローテーブルが届いた。
水屋もテーブルも、ずーっと前から探していたのだけど、なかなかこれ!っというものに出会えず、かといって、適当に買うということもできずに何年もたってしまった。
それが、今年、二つとも我が家に。 こういう時、なぜか資金も用意されてるのよね〜。
この丸テーブルは、各務原のtokotowaさんにお願いして作って貰ったもの。
10月にココカラギャラリーでの展示会で、ノボ氏と2人、この人に頼もう!と意見が一致。迷いがなくなると動きも早くなる私達。
この後、工房へお邪魔して製作をお願いし、昨日我が家へやって来たのでした。 子供達も「いいね〜」と気に入った様子。
これから長い付き合いになるね。
また、wordpressが不調で写真が載せれず、困ったものだ。


水屋

蔵の中でずっと眠っていたという水屋をヤフオクで購入!
もうずっと前から水屋が欲しくて、たまに古道具屋を覗いたり、ネット検索で探してみたりしていたけど、なかなかピタッと合うものに出会えず。
ところが、久々にネット検索していると、見知らぬ方のblogに程度のよい近江水屋が載っていて、口は悪いが安くて良品を扱っているという業者へのlinkをたどり、そして、この水屋へ辿り着いた。
一目見て、私もノボ氏も”これだ‼”っということでポチッと入札。
家に到着した時は、ちょっと大きすぎたか・・・と思ったけど、部屋に設置し、食器を置いていくと、なぜか子供達まで興奮!
今までの食器棚は、前のお宅から頂いてきたのだけど、よくいって昭和レトロな合板製。たくさんの仕切りでしまいにくく取り出しにくい。これでやっとおさらば〜!

この水屋は、中の棚板は反っているけど、本体はしっかりしていて、がたつきもなし。昔のゆらゆらと波打つ硝子も美しい。

こうなると、今度はテーブルが気になってくる・・・まずいな〜

SUTTO DESK

やっと来た〜
注文して約3ヶ月。
コータより親が楽しみにしてたんじゃないか?
いわゆる学習机は絶対買いたくなかったから、コータにはその類いは一切見せず、いくつかセレクトした写真を見せてTRUCKに決定!
最終的には親と意見が一致?した訳です。ウシシ
入学してから机のない期間があった分、彼も楽しみにしていたみたいでよかった。
なぜかたまちゃんも隣に座ってうれしそうだし。