ゆるりろ

GUNDAM

キャンプ2日目は、帰りに富士宮焼きそばを「お好み食堂 伊東」で食べ、ガンダムを見に行った。
男子2人は、今回の旅の目的は、キャンプよりもガンダム!
一応、ガンダム世代の私も”これが実物大か〜”とちょっと感激。
そして、コータは今まで見たことないのに、とっても興奮していて、ノボ氏と2人「おおっ〜‼」「カッコイイ!」「さ、触ったぞ!」とうれしそう。
ガンプラを買って帰ることになっていたのだけど、オフィシャルショップ入場が90分待ち。すでに夕方で、混んでいるであろう東名を走って帰らなきゃいけないので、明日、名古屋で買うことにしてなんとか退散したのでした。
次の日の朝、起きてすぐに「ガンダムかっこよかったね!」と言っていたコータ。午後からガンプラを買って、ノボ氏に聞きながら、1人で頑張って作っていました・・・

朝霧ジャンボリー

9/18・19は、冨士の朝霧ジャンボリーキャンプ場へ。
連休中なので、事前に予約。
そして、ここは我が家が7年前に初めてキャンプをした場所。
キャンプといっても、朝霧ジャム(フェス)へ参加するのに、どうしてもテントが必要で、オークションでなるべく安くテントと寝袋をゲットして、さらにまだ1才のコータを連れて、たくさんの人の中での初キャンプだった。
重たい荷物とコータを抱えて、人混みの中を歩き、何とかテントを張るまではかなり疲れたけど、あとは芝生の上でのんびり音楽聴いて、飲んで食べて、そして富士山を見て、キャンプもいいな〜と思ったのが始まり。

今回は7年前と同じ場所にテントを設営。連休中で満員とはいえ、広い場所を確保。子供連れが多くて賑やかだったけど、夜は静かに、食事も簡単なものにしたので、焚火をしながらのんびりと。
今回、大奮発して買ったsnow peakの焚火台が大活躍!やっぱり、しっかりしたものはいいね〜。

snow peakにはまりそうで、今まで近づかなかったのだけど、やっぱり、いいんだよね〜

今回は、富士山が見れなくて残念。

次回は、ふもとっぱらキャンプ場へ、できれば2泊以上で行きたいな。

タニアさんのパンづくり

図書館で借りてきた「タニアのドイツ式キッチン」に載っていた天然酵母パンの作り方を参考に、週末キャンプのパンづくり。
生地の作り方は、そんなに変わらないのだけど、焼き方を参考にしてみると、いつもより焼き上がりの色もきれいだし、クープも開いて、柔らかく焼きあがってるような。
最初に、バットに水を入れて湿度を上げておき、パンを焼き始めてからは(250℃)1分毎にオーブン全体に霧吹きをして、5分後、温度を230℃に下げて20分。
捏ね方は、今までの優しいやり方ではなく、8月に習った方法で。
さて、あとは週末キャンプで食べてみてから。

たまちゃんのお友達

最近、なぜか枕をあかちゃんに見立てて遊ぶたまちゃん。
そして、お友達の名前がたくさんでてくる。
昨日は、私がメリちゃんのお母さんで、たまちゃんはあかちゃん(枕)のお母さん。そして、スクナちゃん、メリクちゃん、メリちゃんなど初めて聞く名前のお友達。
たまちゃんには見えているのか、「あっちにスクナちゃん、いるわよ」
「メリクちゃんは、今日は来ないの」
と説明してくれるのだけど、保育園でも絵本にもでてこない名前。
一度、会ってみたいんですけど。

パンづくり再開

8月中は、家の中が暑くってパン生地もだれ気味だったし、とにかく作ってる時が暑くて気持ちも疲れてしまっていたので、パンづくりはお休みに。

でも、8月の終わりに行ったパン教室で、いままでの作り方が如何に中途半端だったかということを実感。今日から復習をかねてパンづくりを再開なのです。

とりあえず、復習ってことで、イーストを使ってチーズパンとチョコクランベリーパン。生地のこね具合の感触を思い出しつつ、何とか家人以外にも好評!
次の日は、朝から生地をこねて復習のブルマン。
捏ね方は、あと何度もやって覚えていくとして、発酵環境を整えてあげなきゃな〜