ゆるりろ

フィンランド2日目

今日は、みんな早起き。

朝から近所のオールドマーケットへ夕飯の買い出し。この時期、フィンランドでも魚卵を食べるらしい。スモークサーモンと小海老とイクラのサラダ?を購入、が、結構なお値段…      

    野外マーケットでは、コータがひとりで知らないうちに小魚のフリットを買って食べていた。英語は話せないけど、なんとかなるよ、とのこと。

いったん、アパートへ戻って荷物を置き、ヘルシンキ観光へ出発。ヘルシンキ大聖堂、カンピ礼拝堂、大岩をくり抜いて造られたテンペリアウキオ教会。   

 キアズマ現代美術館は、子供達もとっても楽しかったらしい。  

 お昼ごはんは、フィンランド発のハンバーガーショップ「ヘスバーガー」へ。1度は食べてみたい、というコータのリクエスト。私はライ麦バーガーを。ヘルシンキ中央駅内のお店に行ったのだけど、最初、日本人は私たちだけだったのに、気がついたらお店の一角が日本人だらけ。中にはドイツ在住の日本人夫婦も。

チョコ好きな娘のために、フィンランドのチョコレートといえば「Fazer」というわけで、Fazercafeへ。ディスプレイはイースター。 

  あとは、野菜などを買いにまたストックマンへ。こちらでは、自分で好きな量を袋に入れて計りで野菜の番号を押して値札をつける。欲しい量を自分で調整できるからとっても便利だと思うのだけど、日本では普及しないだろうな〜    

 お肉やお魚、お惣菜や加工品は高めだけど、お野菜は安め。オーガニックスーパーのお野菜も日本のオーガニックより安いかも。

今日の夕食 

・スモークサーモン

・小海老とイクラのサラダ

・マッシュルームのガーリックソテー

・ジャガイモとマッシュルームのミルクスープ

 

フィンランド1日目

ヘルシンキ空港からは列車で中心地まで移動

  
ヨーロッパでは、3/25〜3/28までイースター。今年からお店も少しは営業するようになったらしいけど、いわゆる日本のお正月状態。営業していても、早めにクローズしてしまうので、今回借りたアパートへ行く前に、夕飯と明日の朝食を調達しにストックマンへ。

  
ここでお惣菜など買って、アパートへ。

ホテルではなくアパートを借りたのは、ヘルシンキの物価が高いと聞いたから。ホテルも高めだし、外食費もかなり高いらしい。といことで、夜は自炊決定。

でも、今日は、ついたばっかりなので、デパ地下のお惣菜。

  

・ミートボールとマッシュポテト

・ファラフェルとクスクス

・チキンシーザーサラダ

パンと飲み物

これだけで25ユーロ

外食の半分くらいで済んでるとはいえ、毎日だときつ〜い。でも美味しかった!

お部屋は、ヘルシンキ中心地の近くで静かな場所なのにリーズナブル。

  

この日、夜のイースターのイヴェントへ出かけようと思っていたのだけど、ごはんを食べたら子供達はすぐに仮眠→熟睡。さすがに疲れたよね。

フィンエアー

さて、フィンエアーは名古屋からフィンランドまで毎日、直航便が就航。乗り換えしなくていいから、とっても便利!
3月25日
子供達の春休み開始と同時に旅行がスタート
私は15年ぶり、子供達は初めて! 
 
名古屋からフィンランドのヘルシンキまで行きは約10時間、帰りは約9時間。子供達が退屈しないか心配だったけど、映画やゲームを観ていたらあっという間だったらしい。

機内食はこんな感じ

  
途中、アイスクリームと到着2時間前に軽食

前の席に座っていたコータは、最初は英語でメニューを聞かれて私に助けを求めてきたけど、2回目からは、自分で答えれるように!といっても英語をしゃべっているわけではないけど。

アメニティはマリメッコ! 

 これだけで、女子のテンション⤴︎

ヘルシンキへ

たまたま気が向いて応募した懸賞で、フィンエアー航空で行く「名古屋⇄ヘルシンキ 航空チケット1名分」が当選!

それも、誕生日の日にいきなり

  
送られてきてビックリ‼︎

はじめは、久々のひとり海外旅行を楽しもうと思っていたのだけど、子供達の冷たい視線と落胆した様子に、まあ、こんなきっかけがないと子供達と一緒に海外旅行(それもヨーロッパ‼︎)なんてしないだろう、これは子供達を連れて行けってことなんだ、と覚悟を決めて、春休みにフィンランドへ行くこととなりました。

準備期間はたくさんあったので、子供達の航空チケット、宿、エストニアへのフェリーの予約などなど、すべてwebで手配。

私も初めて行く国なので、現地情報収集。

やっぱり準備期間って楽しい!

パン教室

娘の保育園時代の友人宅にて、たまに開くパン教室。

パン教室といっても、みんなで集まってパンを作るだけなのだけど、意外と子供達も楽しそう

初回は、バターロール

  
子供達もくるくる丸めていろんな形のパンが出来上がり。

2回目は、フォカッチャ

  
パンを作った後は、持ち寄りごはん。

あとは、シナモンロールとハムロールパン

  
時間はかかるけど、買うよりも安くて美味しい‼︎

森・道・市場2015

 

今年も家族で森・道・市場へ。金曜夜の前夜祭から、2泊3日のキャンプイン。チケットを取った時点で、出演者は未定だけど、今年も”toe”のliveを見ることができて、 それだけで大満足!

  
連日、いいお天気で、音楽聴きながら、のんびりお店を覗きつつ食べて飲んで、贅沢な時間。

コータは、相変わらず友達(大人)を見つけて、会場をぶらついていたらしい。

年々、キャンプチケットが取りにくくなっているけど、来年も行きたいな。

バレエ発表会

IMG_3904.JPG
去年の12月からバレエ教室に通い始めて、初めての発表会。
2年間、バレエを習いたい!、と言い続けていた娘なのだが、私のバレエ教室に対する先入観が強すぎて足踏みしていた。
お金がかかる?
お母さん達とうまく付き合える?
毎日レッスンしないとダメ?
etc
結果、教室によってカラーも異なるようで、娘が通うバレエスタジオは、そんな心配を吹き飛ばしてくれる場所だった。
それどころか、男前で、厳しくて、愛情深く、そして、素敵な踊りを踊る先生に私も夫も♡
もちろん、バレエの美しさや厳しさも垣間見れて、すっかりバレエファンに。
もちろん、娘は発表会に出て、さらにバレエが大好きになったみたい。

夏休み

IMG_3516.JPG
今年は、お盆休みを利用して熊本経由、長崎へ帰省。夏の九州ってかなり久しぶり。
阿蘇なんて小学校の修学旅行以来?
テーマパークなんてほぼ行かない我が家。
熊本旅行は、阿蘇と熊本城がメイン!
お昼に食べようと思っていた阿蘇の赤牛ステーキ丼が、まさかの4時間待ち!というハプニングもあったけど、阿蘇山も草千里も熊本城も、子供達に大好評!

IMG_3547.JPG
市電、バス、フェリー、島鉄、バスと乗り継いでの移動も良かったらしい。
さらに、長崎では、平戸のとっても綺麗な海水浴場へ!

IMG_3551.JPG
初の海水浴場に子供達はあまり海へ入っていなかったけど、それなりに楽しそうだったし、綺麗な思い出もたくさん拾えて、九州での夏休みを満喫できたかな。

IMG_3557.JPG